家出人捜索願の届出方法
家出人とは…
警察では、本人の意思により、又は保護者などの承諾がないのに住居地を離れ、その所在が明らかでない人を、「家出人」として扱っています。
家出人捜索願の届出ができる人
- 保護者
- 配偶者(夫・妻)
- その他の親族
- 家出人を現に監護している者
提出する場所
- 保護者等の住所地を管轄する警察署
- 家出人の住所地を管轄する警察署
家出人捜索願の届出で必要なもの
警察では、家出人の捜索願の届出を受理する際、家出人発見のために必要な事項をお聞きします。このため、次の事項について事前に調べておいてください。
- 家出人の本籍、家出時の住居、氏名、生年月日、職業
- 家出の日時及び原因・動機
- 家出人の人相、体格、着衣、所持品
- 車両使用の有無(使用していれば、車両のナンバー、車体番号、塗色、型式等)
- その他参考となる事項(写真等)
警察での家出人を発見するための活動
- 警察では、家出人を発見するため、捜索願を受けたすべての家出人について、コンピューター登録します。
- 警察官の日常勤務であるパトロール、巡回連絡、少年補導、交通取締り、犯罪捜査等の活動を通じて発見します。
- 家出人の中で、家出時の状況等から、自殺のおそれがある家出人、事件・事故に遭っていると思われる家出人については、捜索や立ち回り先等に対する手配を行います。
警察での家出人を発見した場合の措置
- 家出人を発見した時は、家出人捜索願の届出の有無にかかわらず、個別の法律に基づいて必要な保護を行います。
- 家出人捜索願が出ていても、保護の要件がなく、本人が拒んだ場合は、保護することができません。
- 家出人の所在地、連絡先など家出人に関する個人情報を知り得た場合は、本人の承諾を得た事項についてのみ連絡します。
- 家出人捜索願の届出をした後、家出人が帰宅したり、住所が判ったときは、届出を行った警察署に連絡してください。
- 家出人捜索・所在調査 >>
- 家出人捜索願の届出方法(このページ)
- 家出人捜索・所在調査料金 >>
ご注意
北海道女性探偵社では、調査の利用目的が下記に掲げる場合には、調査を受任することができませんので、ご了承ください。
- 社会的差別の原因となるもの
- ストーカー行為等(つきまとい等)の目的
- DV法に係る被害者の所在調査の目的
- 盗聴・盗撮行為目的
- 各種法令に抵触する可能性のある調査目的等
- その他、公序良俗に反する調査目的等